
第1回ステップアップコース研修
テーマ:「権利擁護~本人情報シートから理解を深める~」
認知症患者や身寄りのない方の増加や本人情報シート作成の導入も開始となり、SWとして成年後見制度の活用や関わる機会も今後増えていくことが予測されます。
疾病を抱えている人の意思や希望をどのように汲み取り代弁し、制度に繋いでいくか悩まれることもあると思います。今回の研修では社会福祉士で成年後見人を担っている講師の先生から話を聴き、成年後見制度利用のための意義・目的の理解を深め、SWとして大切にしないといけない視点やポイントを改めて学ぶ機会としたいと思います。
日時:2025年9月13日(土) 14:00~16:30 (受付13:30~)
方法:対面研修
会場:岡山県生涯学習センター情報・創作棟4階 中研修室
内容:①講義
②個人ワーク・グループワーク
講師:岡山パブリック法律事務所 社会福祉士 金崎 慶大 氏
申し込み:9/5までに、以下のURLまたはQRコードをご利用下さい。
※グループワークを伴いますので、マスク着用は必須となります。ご理解ください。
問い合わせ:岡山ひだまりの里病院 MHSW板野 TEL:086-267-2011(代)
https://peatix.com/event/4463267
