関連団体から周知依頼のあった研修情報を掲載してます。
♣WEBセミナー配信期間 2021年1月15日~3月15日
🍀てんかん研修会のお知らせ
岡山大学病院てんかんセンターでは、医療ソーシャルワーカーの方を対象にWeb 研修会を開催します。乳幼児から高齢者まで、てんかん患者さんに接する機会は少なくないですが、病気について学べる場は非常に限られています。てんかんの病気の症状や治療、対応について基礎から学べる内容となっていますので、ぜひご参加ください。
日 時:2021 年3 月12 日(金)17:30~18:30
方 法:Web 開催(ZOOM システムを使用)
内 容:『てんかんの基本的知識と代表的な発作症状』
講 師:岡山大学病院てんかんセンター
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科発達神経病態学 秋山倫之先生
対 象:医療ソーシャルワーカー等
参加費:無料
申込み:3 月1 日(月)までに下記へメールにてお申し込みください。研修日の1 週間前位を目途に、お申込みいただいたメールにZOOM の招待メール等ご連絡させていただきます。
申込み先)岡山大学病院てんかんセンター事務局 担当:柴田
Mail:shibata-h@adm.okayama-u.ac.jp
TEL:086-235-6747
主 催:岡山大学病院てんかんセンター
🍀岡山プライマリケア学会 第7回学術大会 会場+WEBのハイブリッド方式
日 時:2021年3月24日(水)18:30~20:30 ZOOMセミナー
主 催:CFS支援ネットワーク
参加費:無料
申込み:詳細チラシをご覧ください。
🍀低所得者・経済的弱者層の人々のための心理支援ワークショップ
【内容】経済的に弱い立場の人々に特有の悩みを理解し,援助者が支援をする上で無意識に抱いてしまう差別や偏見,認知的なバイアスなどへの対処法について解説予定です。
貧困問題に関わる専門家,医療従事者等はもとより,心理的支援に携わる者にとって必要となる知識を学べる研修となっております。
【受講料】10,000円
【講師】小林 智之(福島県立医科大学医学部健康災害こころの医学講座)
青木 俊太郎 (福島県立医科大学医療人育成支援センター)
佐藤 秀樹 (福島県立医科大学医学部健康災害こころの医学講座)
竹林 由武 (福島県立医科大学医学部健康リスクコミュニケーション学講座)
【対象】臨床心理士、公認心理師(受験予定者も含む)、臨床心理学専攻大学院生・修了生、教育・福祉・医療機関の関係者
【日時】オンラインLive視聴:2021年3月28日(日)10:00-16:00/録画視聴:2021年3月30日(火)~4月30日(金)
【会場】WEB上
【申込み】下記フォームよりお申込みください。
https://cbtcenter.jp/event/?itemid=2655
【主催】京都CBTセンター
【お問い合わせ先】 kyotocbt02@gmail.com(担当:岡村)